在宅新療0-100 2019年5月号

在宅新療0-100 2019年5月号

That's ACP

アドバンス・ケア・プランニング(愛称「人生会議」)のいま

  • 定価 2,310円(税込)
  • 第4巻第5号
  • B5・100ページ
  • 雑誌コード 14081

総特集 That’s ACP
アドバンス・ケア・プランニング(愛称「人生会議」)のいま

【はじめに】
患者の意思を尊重するためのプロセスとしてのACPを真に理解する
荻野 美恵子/国際医療福祉大学

【総論】
ACPが正しく伝わるために;現状と課題,今後の展望
荻野 美恵子/国際医療福祉大学

【言葉を正しく理解する】
ACPに関する用語を理解する
三浦 靖彦/東京慈恵会医科大学附属柏病院

【最終段階にかかわる関係領域のガイドライン】
人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン(2018年改訂版)
紅谷 浩之/オレンジホームケアクリニック

急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版)
大石 醒悟/兵庫県立姫路循環器病センター

COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン2018(第5版)
井田 真実/医療法人社団恵友会 霧ヶ丘つだ病院,他

老年医学的高齢者のとらえ方;フレイルの概念を中心に
葛谷 雅文/名古屋大学大学院

ACPと「救急・集中治療における終末期医療に関するガイドライン;3学会からの提言」
貝沼 関志/稲沢市民病院

がん終末期領域
森田 達也/聖隷三方原病院

非がん・高齢者疾患のエンド・オブ・ライフ(end-of-life;EOL)領域
西川 満則/国立長寿医療研究センター

【研修の実際】
人生の最終段階における医療体制整備事業;
患者の意向を尊重した意思決定のための研修会(E-FIELD)とその指導者研修会
木澤 義之/神戸大学医学部附属病院

日本エンドオブライフケア学会(JSEOLC)が提供する;
エンドオブライフに向けた意思表明プロセスを支援する実践セミナーの実際
長江 弘子/東京女子医科大学

がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会;通称:PEACE研修会
山本 亮/JA長野厚生連佐久総合病院佐久医療センター

【事例紹介;私はこうしている】
悪性腫瘍;今後の見通しをどう患者と共有するか;大きな流れと患者固有に予測されることに備える
大井 裕子/社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院

脳血管障害;京都府・乙訓医師会・在宅療養手帳委員会のACP(Advance Care Planning)
『私の医療に対する希望』~人生最期の過ごし方~(記入の手引き)を利用して
梅山 信/医療法人梅山医院

老衰
山本 五十年/医療法人救友会 湘南真田クリニック,他

肺炎
土井 正樹/在宅療養支援診療所土井医院

認知症;軽度認知症患者へのACP取り組み失敗をきっかけに地域への介入を開始
松下 明/社会医療法人清風会 岡山家庭医療センター奈義・津山・湯郷ファミリークリニック

神経難病
石垣 泰則/医療法人社団悠輝会 コーラルクリニック

心不全
富山 美由紀/医療法人社団ゆみの のぞみハートクリニック

【生活・療養・医療の場ごとのACP】
介護・福祉の場におけるACP
内田 陽子/群馬大学大学院

在宅医療と病院とのACPのとらえ方・運用の差異;訪問看護の視点
椎名 美恵子/東京都訪問看護ステーション協会

関連書籍

  • 在宅新療0-100 2018年9月号
  • 在宅新療0-100 2019年8月号
  • 在宅新療0-100 2019年3月号
  • 在宅新療0-100 2017年5月号
  • 在宅新療0-100 2017年11月号

書籍・雑誌検索

ページの先頭へ ▲