精神保健福祉士養成セミナー⑤ 精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅱ〈第6版〉
精神保健福祉におけるリハビリテーション
- 定価 3,190円(税込)
- 編集:精神保健福祉士養成セミナー編集委員会
- 6版・B5・246ページ・並製
- 発行年月:2017年01月
- ISBN 978-4-89269-908-5
- ※記載されている所属・肩書は、出版当時のものです。
『精神保健福祉士養成セミナー』全8巻一挙改訂!
「精神保健福祉士」が国家資格となった1998年に、初の精神保健福祉士養成テキストとして産声を上げてから、改訂を重ねること6度。練り上げられた珠玉の『精神保健福祉士養成セミナー 第6版』全8巻がついに刊行!
今回は落ち着いた緑色を使用した2色刷りとなり、これまで以上にみやすくなりました。
本テキストでは、精神保健福祉法をはじめとした各種関連法規や制度・システムなどについては、最新情報に刷新しています。一方で、時代を経ても変わらない「精神保健福祉士」が持つべき、いわゆる「魂」ともいえる理念や専門性にかかわる部分は、旧版からしっかりと受け継ぎ、記載しています。
最新の知見と伝承されるべき経験知・実践知が密接に絡み合い、お互いを補完し合いながら編まれた、まさに“温故知新”のテキストといえます。
自信を持って刊行する『精神保健福祉士養成セミナー 第6版』をぜひお手元に!
最後に、これから精神保健福祉士を目指す方々が本テキストを用い、真の「精神保健福祉士」になられることを心よりお祈りしております!
編集・執筆者一覧
【編集】精神保健福祉士養成セミナー編集委員会
【編集代表】佐々木 敏明/浅野 弘毅/木太 直人/小田 敏雄
【執筆者】佐々木 敏明/篠原 由利子/木太 直人/浅野 弘毅/石黒 亨/西尾 雅明/内藤 清/香山 明美/高林 健示/加瀬 昭彦/小田 敏雄/尾形 多佳士/柏木 一惠/廣江 仁/相川 章子/松本 すみ子〔執筆順〕
もっと見るとじる
第1章 精神科リハビリテーションの基本的枠組み
Ⅰ リハビリテーションの概念
Ⅱ 精神科リハビリテーションの概念
Ⅲ 精神科リハビリテーションにおける精神保健福祉士の役割Ⅳ 精神科リハビリテーションにかかわる専門職の連携
第2章 精神科リハビリテーションの構成
Ⅰ 精神科リハビリテーションの対象
Ⅱ 精神科リハビリテーションにかかわる専門職
Ⅲ 精神科リハビリテーションサービスの実施機関・施設と関連事業
第3章 精神科リハビリテーションのプロセスと展開
Ⅰ 精神科リハビリテーションの基本プロセス
Ⅱ 精神科リハビリテーションの展開
Ⅲ 疾病の経過,ライフサイクルと精神科リハビリテーション
第4章 精神科リハビリテーションにおける支援技法
Ⅰ 作業療法
Ⅱ 集団精神療法
Ⅲ 認知行動療法
Ⅳ 心理教育
第5章 精神科リハビリテーションサービス
Ⅰ デイケアおよびナイトケア
Ⅱ 居住支援
Ⅲ 就労支援
第6章 地域を基盤にしたリハビリテーション
Ⅰ 地域生活支援とネットワーキング
Ⅱ 仲間による地域生活支援
Ⅲ 精神保健福祉ボランティアの育成と活用