改訂第2版 ファーストエイド
すべての看護職のための緊急・応急処置
- 定価 5,280円(税込)
- 監修:日本救急看護学会
- 編集:日本救急看護学会 ファーストエイド委員会
- 2版・A4・248ページ・並製
- 発行年月:2017年09月
- ISBN 978-4-89269-931-3
- ※記載されている所属・肩書は、出版当時のものです。
日本救急看護学会主催「ファーストエイドコース」標準テキスト 待望の改訂版!
ファーストエイドナースを目指す方必携!!
本書添付のシリアルナンバーを使ってe-Learningをはじめよう!!!
【本書の概要】
日本救急看護学会は,場所や状況を問わず発生するさまざまな救急・急変時に、看護職として適切な緊急・応急処置ができる人材を育成するために、「ファーストエイドコース」を開催しています。本書はその標準テキストの改訂版です。
※日本救急看護学会主催の研修コース「ファーストエイドコース」には、本書の購入が必須になります。学会の会員でない方も受講が可能です。
【改訂のポイント】
・各種ガイドラインの最新版を反映した見直しはもちろんのこと,専門的な救急処置が開始されるまでに行う看護職としての適切な救急初期対応を,よりわかりやすく解説。対応フローチャートも統一したフォームで刷新。知識を深めるためのコラムも追加しました。
・本書添付のシリアルナンバーを使ってログインするe-Learningサイトでは,ファーストエイドの対応例や三角巾の使い方などの映像教材も視聴でき,さらなる学習を進めることができます。
【関連書籍】
『看護師のための 院内トリアージテキスト』はこちら
『改訂第3版 外傷初期看護 ガイドライン JNTEC』はこちら
『緊急度判定支援システム JTAS2017ガイドブック』はこちら
『改訂5版 救急蘇生法の指針2015 医療従事者用』はこちら
『改訂第2版 JPTECガイドブック』はこちら
I章 ファーストエイド概論
1.ファーストエイドとは
1 ファーストエイドとは
2 ファーストエイドの実践者
3 ファーストエイドが必要な状況とは
2.ファーストエイドと看護
1 ファーストエイドにおける看護師の役割
2 他職種/他部門との連携
3 看護師の責任と関連法規
II章 ファーストエイドの基本的対応
1.安全と状況確認
2.感染予防対策
1 スタンダードプリコーションとは
2 具体的な予防策
3.初期観察とアセスメント
1 第一印象
2 ABCD評価
3 追加情報の収集(問診,フィジカルイグザミネーション)
4.緊急要請と緊急対応
5.緊急観察
1 パルスオキシメーター
2 12誘導心電図
3 心電図監視装置(心電図モニター)
6.患者・家族への精神的援助
1 患者・家族の訴えを十分に聴き,思いを受け止める
2 患者・家族の安楽と安寧が維持できるように努める
3 患者・家族にわかりやすく情報を提供する
4 医師の説明が理解困難な場合は仲介する
7.情報の共有と記録
1 経時的に記録する
2 正確・簡潔,客観的に記録する
3 記録はその場で行う
8.心肺蘇生(CPR)
1 心肺蘇生とは
2 心停止の予防と「救命の連鎖」
3 心肺蘇生法の啓発
4 一次救命処置
5 二次救命処置の概要およびファーストエイドと看護の連携
6 小児の一次救命処置
9.ファーストエイド時の基本的処置
1 体位と搬送
2 止血法
3 包帯法
4 創傷のケア
III章 ファーストエイド各論
1.急性症状
1 気道閉塞
2 呼吸困難
3 胸痛
4 動悸
5 ショック
6 頭痛
7 痙攣発作
8 意識障害
9 運動・感覚障害
10 腹痛
11 悪心・嘔吐
12 下痢・下血
13 鼻出血
14 アレルギー症状(アナフィラキシー)
2.外傷
1 外傷の基本的対応
2 頭部外傷
3 顔面外傷
4 頸部・脊椎・脊髄外傷
5 胸部外傷
6 腹部外傷
7 四肢外傷
3.熱傷
1 熱傷の基本的対応
2 気道熱傷
3 電撃傷
4 化学熱傷
4.中毒
1 中毒の基本的対応
2 薬物中毒
3 急性アルコール中毒
4 一酸化炭素中毒
5 自然毒中毒
5.妊婦
1 性器出血
2 悪心・嘔吐
3 下腹部痛
4 水様性帯下
5 痙攣
6 発熱
7 外傷
6.小児
1 小児の基本的対応
2 小児の発熱
3 小児の咳嗽
4 小児の呼吸困難
5 小児の頻脈
6 小児の意識障害
7 小児の頭痛
8 小児の頭部外傷
9 小児の嘔吐
10 小児の腹痛
11 小児の下痢・下血
12 小児の誤飲・誤嚥
7.環境による障害
1 熱中症
2 凍傷
3 偶発性低体温
4 溺水
8.精神症状
1 パニック障害
2 異常興奮
9.その他
1 誤飲・誤嚥
2 刺傷・咬傷
ファーストエイドコースとファーストエイドインストラクターコースの概要
索引
シリアルナンバー
ファーストエイドe—ラーニング学習方法