よくわかるアディクション問題

よくわかるアディクション問題

依存症を知り、回復へとつなげる

  • 定価 1,980円(税込)
  • 編著:長坂和則(静岡福祉大学社会福祉学部 教授)
  • 初版・A5・152ページ・並製
  • 発行年月:2018年09月
  • ISBN 978-4-89269-957-3
  • ※記載されている所属・肩書は、出版当時のものです。

アルコール依存・薬物依存・ギャンブル障害だけではない
摂食障害も窃盗もDVだってアディクション(の可能性あり)

アディクションという言葉を耳にする機会が最近多くなってきています。
「アディクションって依存症でしょ?」
たしかに依存症もアディクションです。では、なんで依存症になるのでしょう。
本人の意志が弱いから?過酷な環境?
そしてこんな疑問も。
そもそも本当に「アディクション=依存症」?

本書は、アディクションとそれが引き起こす「アディクション問題」について、わかりやすく解説しています。上記のような疑問も本書を読めば解決するはずです。

対人援助職だからこそ正しい知識を!

アディクション問題は、本人はもちろん、周りに大きく影響を及ぼしながら進行していきます。
生活問題、家庭問題、身体疾患や精神疾患を訴えて相談や受診に来るクライエントやその家族の陰には、アディクション問題が隠れているかもしれません。そうすると、ただ表面上の問題を解決するだけでは、根本解決にはならず、また問題は繰り返すことになります。
支援をするにあたってアディクション問題が関係しているか否かを知るためには、「アディクション問題」について、正しい知識を身につけておく必要があります。本書はアディクションとアディクション問題を正しく理解する基礎となる知識と基本的な支援に的を絞り、多忙な支援者が短い時間で理解でき、普段の業務に活かせる内容となるよう注力しました。

いきなり事例!!感覚的にアディクション問題をとらえる!

第1章では、突然アディクション問題に悩む人たちの語り(エピソード)が始まります。まずは説明なしに、そのエピソードを読むことで、読者の中にそれぞれのアディクション像が浮かび上がってきます。2章以降は、エピソード内にちりばめられた伏線を回収していってください。
「あのエピソードの内容は、このメカニズムが原因だったのか」
自ら気づくことで、理解が深まります。そして、1章で浮かべたアディクション像を、2章以降の知識をもって時に強化し、時に修正しながら読み進めることで、本書を読み終わったときには、アディクションについての正しい知識が身についているはずです。

アディクション問題を知るならば、この一冊!まずは本書をお勧めします!

第1章 アディクションエピソード

A アルコール
B 薬 物
C ギャンブル
D 摂食障害(過食・拒食)
E クレプトマニア(窃盗・万引き)
F 暴力・DV(加害者)
G 複合するアディクション問題

第2章 アディクションを知る

A アディクションとは
B アディクションの特徴
C アディクションの基盤となるもの
D アディクション問題の進行
E アディクションの種類
F アディクション問題への介入の必要性

第3章 アディクションと家族

A 共依存とイネイブリング
B アダルトチルドレン
C 家族がかかわる問題と課題

第4章 アディクションからの回復に向けて

A 本人や家族への支援と方法
B 再発
C 回復を支える

第5章 アディクションの歴史

A 戦前のアルコール関連問題
B 久里浜病院での取り組み;日本初のアルコール依存症病棟の変遷
C 移り変わった自助グループ
D アメリカでのアディクションの歴史
E アディクション問題と精神保健福祉の課題

関連書籍

  • 精神保健学/序説
  • 第19回~第21回 精神保健福祉士国家試験問題 [専門科目] 解答・解説集
  • 第18回~第20回 精神保健福祉士国家試験問題 [専門科目] 解答・解説集
  • 第17回~第19回 精神保健福祉士国家試験問題 [専門科目] 解答・解説集
  • 第16回〜第18回精神保健福祉士国家試験問題[専門科目]解答・解説集

書籍・雑誌検索

ページの先頭へ ▲