2018年10月17日 更新

「セルフチェック救急救命15,000問」訂正のお知らせ

ご好評をいただいておりますスマートフォン向けアプリケーション『セルフチェック救急救命15,000問 救急救命士標準テキスト/知識の整理と確認に最適!』(編集:救急救命士教育育成研究会)におきまして、下記の通り訂正箇所がございますので、お知らせ申し上げます。
お客様には多大なご迷惑をお掛けいたしましたこと、伏してお詫び申し上げます。


【訂正箇所】
:Q. レニン-アンギオテンシンは腎臓に働き、水とカリウムの再吸収を抑える
■■A. ×
■■解説:p.214レニン-アンギオテンシンは腎臓に働き、水とナトリウムの再吸収を抑える
:Q. レニン-アンギオテンシンはアルドステロンの分泌を促進し、水の再吸収を抑える
■■A. ×
■■解説:p.214レニン-アンギオテンシンはアルドステロンの分泌を促進させ、水の再吸収が亢進する

:Q. レニン-アンギオテンシンは腎臓に働き、水とナトリウムの再吸収を抑える
■■A.
:Q. レニン-アンギオテンシンは腎臓に働き、水とナトリウムの再吸収を抑える
■■A. ×

:Q. 小腸の筋層は紋筋で構成される
A. ×
:Q. 小腸の筋層は紋筋で構成される
A. ×

:Q. 副腎皮質から、アドレナリンとノルアドレナリンが分泌される
A. ×
:Q. 副腎髄質から、アドレナリンとノルアドレナリンが分泌される
A.

:Q. 副交感神経は、膀胱壁を弛緩させる
A.
P.105
:Q. 副交感神経は、膀胱壁を弛緩させる
A. ×
P.105 副交感神経は、膀胱壁を収縮させる

:Q. 副交感神経は、膀胱壁を収縮させる
A. ×
P.105 副交感神経は、膀胱壁を弛緩させる
:Q. 副交感神経は、膀胱壁を収縮させる
A.
P.105

:Q. 小腸は管腔状器官でる
A. ○
:Q. 小腸は管腔状器官である
A. ○

なお、本訂正につきましては2018年10月中旬配信のバージョン(iOS:1.2/Android:1.1.4)で反映済みです。

(2018年10月17日)

ページの先頭へ ▲