臨牀看護 2010年7月号
いま考える
歩く看護基準としての主任◆売り切れ◆
成長過程と活動の記録
- 定価 1,320円(税込)
- 第36巻第8号
- AB・136ページ
- 雑誌コード 09373
- ISSN 0386-7722
- ※◆売り切れ◆
特集にあたって
大島敏子(神戸大学医学部附属病院看護部)
歩く看護基準としての主任の役割
大島敏子(神戸大学医学部附属病院看護部)
主任として育つ 主任と師長,よりよい関係構築をめざして
患者の立場を尊重した感染対策をめざす
主任:川上朱美(長岡赤十字病院)
主任の立場を強みと自覚し,ベッドサイドからの変革に期待
師長:塩入久美子(長岡赤十字病院)
「主任」という二文字
主任:田村竜典(神奈川病院)
精神科看護の現場における主任
師長:上松太郎(神奈川病院)
主任として育つ;新米主任の奮闘記
主任:狩野亜紀子(山形済生病院)
新米副主任看護師にエールを!
師長:今井宏子(山形済生病院)
固定チームナーシング導入を通して学んだこと;主任の役割
主任:開地久美子(常盤台病院)
主任教育;リーダーに求められる能力より
師長:藤井和美(常盤台病院)
看護師として,主任として,自らのあり方を考える
主任:松浦義諭(古賀総合病院)
主任の成長を見守って
師長:工藤昌子(古賀総合病院)
主任力による病棟変革;スタッフのモチベーション向上への取り組み
主任:上村美穂(川崎市立多摩病院)
主任力による病棟変革;スタッフのモチベーション向上への取り組み
師長:佐々木菜名代(川崎市立多摩病院)
歩く看護基準を実践する
看護必要度導入の自部署での取り組み
東 正伸(神戸大学医学部附属病院)
当病棟のNST活動
水谷典子(三重大学医学部附属病院),他
活動を組織化する
個々の可能性を引き出す「きっかけ」づくり
矢倉 文(神戸大学医学部附属病院)
職能の活動;ポリナビ(Politic Navigator’s Network)
三宅利佳(甲南病院)
連 載
乳腺外科医のひとりごと 第7回
「火事場の女子ぢから」
北村薫
バイト看護師 ママちゃん奮闘記26
「できるのか,できないのか,それが問題だ」
ねんどママ
笑角来福 笑う角田には福が来る
「神さまのかくれんぼ」
角田ますみ
ほんのひととき
『旅をする木』(星野道夫・著)
中村薫
続 Living with it.
「山吹とNさん」
岩崎惠美子
眠りねずみの看護系漫画堂-続 看護の周辺支店-
第7回『おかあさんががんになっちゃった』
眠りねずみ
あらためて読み解く! DESIGN-R帳 第4回
「『S(Size;大きさ)』を読み解く」
上野澄恵
ベッド周り応援隊のらくらく人間工学 第21回
胃瘻からの半固形化栄養剤の注入圧について;手動と注入用デバイスの比較
坂井志麻,他
やさしく学ぶ基礎知識 病棟ナースが知りたい「在宅医療」 第7回
在宅訪問薬剤管理指導(居宅療養管理指導)の実際
佐田悦子,他
押さえておきたい がん化学療法の有害事象に合わせた栄養管理のコツ 第3回
口腔粘膜炎の場合
岡田教子,他
看護と医療の周辺 100年前の新聞から 第七回
林丈二
精神臨床看護検討レポート〈case 13〉
幼児退行した統合失調症のケアにおいて,生活技能の維持と向上に段階的な目標を設定したかかわりの効果
村田美津代,他
ポスター‘うがい’をしましょうシリーズ No.7
↑をクリックするとポスターをダウンロードできます
岡崎章,生田目美紀
最終回 コミック褥瘡ケアの基礎
「褥瘡の手術療法」(その2)
作・井上義治,画・佐藤良和
投稿
化学療法目的で入退院を繰り返す患者の医療者への思い
岡部美幸,他
臨床看護師による質的研究のために;その課題と新たな展開に向けて
松澤和正
もっと見るとじる