小児看護 2017年6月号
急変予知に向けた院内でのシステムづくり
RRS導入と看護師の気づきが子どもを救う
- 定価 1,760円(税込)
- 第40巻第6号
- AB判・128ページ
- 雑誌コード 04799
- ISSN 0386-6289
特集:急変予知に向けた院内でのシステムづくり
RRS導入と看護師の気づきが子どもを救う
【カラーグラフ】
小児救急看護認定看護師会の活動/大島 誠
【特集にあたって】
小児領域でのRRS導入の推進を願って/林 幸子
【基礎知識】
(1)RRSとは/川崎 達也
(2)わが国におけるRRSの現状;成人と小児の導入状況,小児のRRSの特徴/藤原 直樹
【RRS導入に向けて】
(1)RRSを遂行するためのチームづくり(RRT/MET)/武藤 博子
(2)子どもの急変対応の起動基準/神薗 淳司
(3)看護師への教育;要請者および対応者(チームメンバー)への教育の実際/森安 恵実
(4)RRS応援要請時の注意点/鈴木 雅子
(5)RRSのデータの集積とチームおよび起動者へのフィードバック/松本 正太朗
【RRS導入の実際】
●小児専門病院におけるRRS
(1)RRS導入と継続するための取り組み/塩崎 麻那子
(2)システムの構築とその実際/杉澤 由香里
●総合病院におけるRRS
(1)小児早期警告スコアリング・システム(PEWSS)導入とその実際/梶原 多恵
(2)成人患者への導入の実際と小児患者導入への準備/川口 なぎさ
【RRS導入の問題点】
小児患者に対するRRS導入の問題点;小児専門病院と小児科をもつ総合病院に関して/安宅 一晃
【急変前の危ない兆候】
(1)呼吸の何か変/吉野 尚一
(2)循環の何か変/森口 ふさ江
(3)意識の何か変/小宮山 明子
(4)痛み/荒木田 真子
連載
あかはなそえじの子どもエナジーステーション;院内学級にあふれる言葉 (24)
いっかいきてみなよ!/副島 賢和
振り返れば寄生虫 (16)
「ノミはなぜはねる」は何がすごいのか(1)/佐伯 英治
医law医lawな関係 (56)
患者の転落と後遺障害の因果関係/粟野 公一郎
ひとりごとスケッチ (16)
首都圏外郭放水路/土田 菜摘
あの日あの時この思い (1)【新連載】
あの時聞きたかったのは/宮田 理恵
帰ってきた!子育てウオーサオー;平田家の品格 (26)
娘たちの髪をすく,香しい櫛との出会い/平田 倫生
看護系絵本堂 (60)
つぎはわたしのばん/谷口 あけみ
かれいどすこーぷ (60)
カレイドスコープ/小鳥遊 遊鳥
赤ちゃんの不思議 (1)【新連載】
赤ちゃん学とは/小西 行郎
子どもの栄養;基礎から学んで看護に生かそう! (15)
肥満傾向にある子どもの生活と栄養管理/四竈 美帆
乳幼児看護学 はじめの一歩 (19)
ファミリーパートナーシップモデルに基づいた産前・産後の親子支援について/岡光 基子